ワンダフルライフのお金稼ぎって、何が一番良いの?
ヤギとかよりもスターモウが良いの!?
僕の飼育結果の目安を使って数字で教えてあげるね!
牧場物語は、牧場を経営していくために、結構なお金が必要です。
とくに施設の拡大はかなり高いです。
なので、お金稼ぎがかなり重要になってきます。
そこで、最もお金を稼ぎやすい動物の飼い方なのですが、結論から言いますと、
1年目の中間くらいまでは羊でお金を稼ぎ、50,000Gが貯まり次第1匹ずつスターモウに切り替えていくパターンが良いかなと思います!
目次で言うと、「スター7頭買い」ですね!
なんでこの方法が良いのかと言う事を、僕の2年間の飼育結果のデータを元に5年間分計算してみたので、参考にしてみてください!
それと、ヤギについても検証しています!
※スターモウ以外を飼育していく方は、こちらの記事も参考にしてみてください!
[word_balloon id="3" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_shadow="true" name_color="#[…]
作品情報
製品名 | 牧場物語 ワンダフルライフ |
---|---|
ジャンル | ほのぼの生活ゲーム |
対応機種 | Switch |
発売日 | 2023年1月26日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
本作は、2003年にニンテンドーゲームキューブ用ゲームソフトとして発売された作品のリメイク版です。
もちろん、当時の内容に新要素なども追加されています。
収穫物の目安
今作の収穫物の収穫量は、季節によって変動するようです。
そして、収穫物の品質は愛情度と健康度によって変わるそうです。
愛情度はなでたり話しかけたり、健康度はブラッシングしたり放牧したりで上がります。
なので、飼育の仕方によって品質アップの日数はバラけますので、大体の参考として見てください!
※2年間分の僕の飼育結果です
収穫物の品質
・1回目の刈り取り
普通の羊毛
※来た日から4日目
・2回目以降の刈り取り
金の羊毛
・初期の牛
7日目で「Aランク」
20日目で「Sランク」
・買った牛
来た日から4日目で「Bランク」
来た日から18日目で「Aランク」
来た日から36日目で「Sランク」
※初期の牛以外のミルクランク変化の日数は、買ってからの平均日数なので約何日です
季節による収穫量
季節問わず5日に1つ
・パーロット
1年目は1日8つ
2年目は1日6つ
・ペッパー
1日4つ
2年目も同じ
・アンバー
1日6つ
2年目も同じ
・インディゴ
1日4つ
2年目も同じ
品質による売値
・普通の羊毛
3,000G
・金の羊毛
6,000G
・ノーマルミルク
B-100G
A-125G
S-150G
SS-275G
・ブラウンミルク
B-175G
A-220G
S-270G
SS-405G
・マーブルミルク
B-175G
A-220G
S-270G
SS-405G
・スターミルク
B-325G
A-400G
S-500G
SS-750G
※SSランクはランダムだと思います
動物の飼い方によるお金の増え方の違い
収穫物の目安を元に、5年間分計算してみました。
動物からの収穫物の他に、発掘や自然に咲いている物をバァンに売った時の金額も入れています。
※3日と8日それぞれ約10,000Gずつで見てます
また、1年目のペッパー3日目に馬がやってきたので、飼育する動物の数は7頭で計算しています。
※この計算結果は、動物とブラシ以外は一切買っていません
羊7頭買い
羊7頭買いの特徴は、初日にミルクを搾乳した後、初期牛を売っちゃいます!
2日目に1匹目の羊を飼って、それ以降はお金が貯まり次第、羊を増やしていくやり方です。
羊4+ノーマル2+スター1
できるだけ早くミルクランクをSにしたいので、ノーマルモウを早めに購入します!
スターモウは50,000Gと高額なので、最後に買う形になります。
計算の詳細のPDF→「羊4+ノーマル2+スター1」
・1年目
222,300G
・2年目
645,900G
・3年目
1,077,900G
・4年目
1,509,900G
・5年目
1,941,900G
羊4+ノーマル1+ブラウン1+スター1
このパターンも、できるだけ早くミルクランクをSにしたいので、ブラウンモウを早めに購入します!
スターモウは最後です。
計算の詳細のPDF→「羊4+ノーマル1+ブラウン1+スター1」
・1年目
201,780G
・2年目
646,280G
・3年目
1,102,280G
・4年目
1,558,280G
・5年目
2,014,280G
羊5+ノーマル1+スター1
スターモウの金額が高いので、まずは羊を5頭揃えちゃいます!
お金が貯まり次第、スターモウを購入します。
計算の詳細のPDF→「羊5+ノーマル1+スター1」
・1年目
246,400G
・2年目
684,700G
・3年目
1,134,700G
・4年目
1,584,700G
・5年目
2,034,700G
スター7頭買い
まず、羊を6頭購入し小屋を満員状態にします!
初期牛と羊でお金を増やしていき、翌日に手持ち金が50,000Gになる時に、飼育中の動物をどれか売ります。
※小屋が満員だと新たに動物を購入できないので
そして、売った次の日にスターモウを購入します!
これを繰り返し、最終的にスターモウ7頭にしていきます!
結果発表
1年目と2年目の最終貯金額は羊7頭買いがトップでしたが、3年目以降はスターミルクの勢いが強くなり、羊7頭買いの貯金額は中間までランクダウンします。
最終的にはワースト2位です!
それに比べ、スターモウ7頭買いは最初は最下位でしたが、最終的には断トツでNo,1です!
それもそのはず!
スターミルクがSランクに到達したら、1日の収益が最低(1日4つ)でも2,000Gなので、5日に1回しか取れない金の羊毛(6,000G)では勝ち目がありません。
なので、序盤は羊でお金を稼いでいき、最終的にはメスのスターモウ7頭買いが一番稼げるのではないかなと思います。
※小屋が大きくなれば15頭(馬抜きで)
もし、スターモウ以外の牛を飼育していくのであれば、ミルクをバターまたはチーズに加工してから売りましょう!
※その理由は、こちらの記事を参考にしてください!
[word_balloon id="3" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_shadow="true" name_color="#[…]
ヤギは?
・Bランク
520G
・Aランク
660G
・Sランク
820G
・SSランク
1,230G
※SSランクはランダムだと思います
ヤギのミルクの1個当たりの単価は高額なのですが、1日1回しか取れません。
それに比べ、牛は1日2回取れます。
とは言え、スターモウ以外の牛だと、Sランクミルクでも1個当たりの単価が安いため、ヤギのAランクにすら勝てません。
例えば、季節がペッパーなら1回搾乳で2つ収穫できるので、「ヤギは1日2つ」・「牛は1日4つ」収穫できます。
計算すると「ヤギのミルクがAランクで1,320G」・「ブラウンミルクがSランクで1,080G」です。
これがスターミルクの場合、
「ヤギのミルクがAランクで1,320G」・「スターミルクがAランクで1,600G」になります。
※Sランク同士でも結果はスターミルクが上です
なので、ヤギはスターモウの次にお金を稼げる動物と言う事になります!
まとめ
今回の計算は、あくまでもお金稼ぎのためだけの単純な計算なので、何か物を買ったり施設を拡大したりすると年間の最終貯金額は変わってきます。
そして何より、牧場物語はお金稼ぎが大事ですが、それしか考えずにやっていたらゲーム自体に飽きてしまうので(体験談)、今回紹介した計算結果のやり方は参考程度に見てください!
ぶっちゃけ、どの動物でも良いので小屋いっぱいに飼育して適度に発掘していれば、個人差はありますがお金は溜まっていくはずなので、好きなようにほのぼのと生活していく事をオススメします!
メスのスターモウは購入額は高いけど、ミルクの単価が高いんだ!
SSランクのミルクを収穫できた時なんかは、その日大儲け!
まぁ、でも参考になった!
早速スターモウ買ってみるね!バイバーイ!
じゃっ、またねー!